2010年10月24日
ハグフェス♪
ここのところ、秋のイベントが盛りだくさんですね

日々、ぼーーーーーーっとすごしていると、
なんだかお外は楽しそう♪
なのに最近は、椅子とおしりが仲良しさんな、それいゆです

しかーし、ブログの更新はほとんどせず・・・
あはははは・・・
けれど今日は、ハグフェスです

うちのだんなさんが、イクメンワークショップに参加するあいだ、
子どもたちを見ていなくてはいけなかったのに、
時間を1時間間違えて、到着したワタクシ

すでに、ワークショップは終わっており、
シャボン玉が、きれいに舞っておりました

しかーも、うっかりすっかり、写真を撮るのも忘れてしまいまして、
フォト無しでお恥ずかしいのですが・・・
そんなのんきさでしたが、久々にお会いする方も多かったし、
「さっきは、○○さん来てたよ~」、などブロガーさんたちのお名前も、
多く聞かれました

イベントって、こういうのも楽しいのですよね。
31日は久々のイベント参加。
久々に、多くの方々に出会えるかと思うと、
なんだかとっても楽しみです


2010年10月24日
スタイ、、、あたらしいかたち。
大好きなあかちゃんグッズ。
我が家の息子も使用中のよだれかけ、スタイ。
それいゆのスタイは、いつもリボンで結ぶタイプのものでした。
この方が、首回りの調節ができるので、
小さめなうちのぼうずには、使いやすいのです。
けれど、やっぱりマジックテープやボタンなどのタイプを、
求められることがここ最近多かったもので、
どんなかたちがいいかなぁ~~~~、と
本をみたり、ネットで検索したりしておりました。
そこで出会ったのが、M*Serendiptyさん。
ほんとうにすてきなサイトをつくられているかたで、
作品も、shopも、HPの内容も、すてきすぎなんです

スタイの型紙を無料で提供されていて、
こちらのかたちを、参考にさせていただきました。
ちょっと小さめの型紙だったので、
それいゆの元のリボンタイプのものとサイズを合わせました。
そのときの気分で、柄がえらべるように、
リバーシブルというのは、それいゆスタイとしてはかかせません

生地は、両面とも、だいすきなダブルガーゼの生地で。
表面はさらさらふんわり。
中にネルがはいっているので、吸収性はバツグン☆
けっこうすぐれものさんです

留め具は・・・
ドットボタンなどの方が、かわいいし、つくりやすいのですが、
どうも、動きの多い時期の子だと、
うまく留められなかったり、耳をはさんでしまいそうで、
おっちょこちょいのそれいゆは、ちょっとドキドキ

なので、やわらかで糸くずのつきにくいタイプの、
マジックテープを使用しています。
ガーゼはんかちとおなじ生地のものもあるので、
おそろいでお選びいただいてることもあるようです。
すでに、作ったスタイはほぼお嫁入り。。。
ありがたい、ありがたい。
今度のシトロン秋祭りに、間に合うのかどうか・・・
がんばらねばっ
マイペースそれいゆも、少しはあせらないとー、な
秋の夜長です


2010年10月19日
ヴィンテージのボタンたち☆
かわいいボタンが、神戸から届きました

チェコのアンティークやヴィンテージのガラスボタンに、
アメリカのヴィンテージのもの。
どれもこれもかわいくて、うっとり

台紙もチャーミングなものばかり。
このボタンさんたちで、なにをつくろうかな。。。
わくわくです


2010年10月10日
ミニチュアの椅子、ついつい。。。
ついつい、見るとお持ち帰りしてしまうもののひとつに、
ちいさ~い、ミニチュアの椅子があります。
昨日も、那須の帰りに、
白河の陽氣屋さんにて、出会ってしまいました

calaminthaの、マトさんをのせてみました

ついでに、前にcucuronさんでお持ち帰りしたチェアにも

ついでのついでに、こんなのも

ついつい、遊んでしまいました


2010年10月10日
リネンのシンプルトートバッグ
いち年中、大活躍素材のリネン。
スタンダードなトートバッグにしてみました。
生地もデザインもシンプルすぎるので、
秋らしい、ウールジュードのコサージュを添えて

裏生地も、うすーーーいグリーンのストライプリネン。
ちょっとシンプルすぎたかな。。。

タグ :リネンのトートバッグハンドメイド
2010年10月10日
長財布、いろいろ。
長財布いろいろ、作ってみました

いろちがいの生地や、
ハーフリネン。
それと、ずっと以前にかわいくて買っていた、
どこかなつかしい、生地。
ちまちまちまちま、こまかいーい作業、
楽しかったです


2010年10月02日
クマ注意って・・・
保育園へ行く道の途中、
先月の半ばごろから見かけるようになった、看板。
その後、回覧板にも、クマ注意のチラシが。。。
ここって、そ~んな山奥だったかしら???
ちょっとびっくりしてしまった、それいゆであります

そういえば、今日も金沢の住宅街で、
男性がクマに襲われたとか・・・

タグ :クマ注意報
2010年10月02日
ヴィンテージカボションで、ペンダント♪
フラワーカボションからはじまり、
最近、アクセサリーづくりにはまっているそれいゆです

すてきなヴィンテージのものをみつけてしまって、
どうも止まらなくなってしまいました

西ドイツのヴィンテージカボションと、USAのガラスカボション。
ヴィンテージのフラワーカボション。
日本のヴィンテージ。
3色でつくってみました。
ボールチェーンが、とっても合うデザインになりました。
秋のここちより日和のなか、
アクセサリーづくりが、なんだか楽しいこのごろです


2010年10月02日
フラワーカボションのペンダント、いろいろ♪
カボションでペンダントも作ってみました

こちらは、と~っても小さな小さなネックレス。
こちらは、ブーケカボションと、よくみるダリアのスタンダードタイプ。
レース柄の皮がアクセントになっている、秋らしいペンダントです。

2010年10月02日
カボションのヘアピンと、ピアス&リング
ヘアピンをいくつか。。。
カボションでヘアピンを作ったついでに、
かわいかったので、ピアスとリングも作ってみました

どこかなつかしいフラワーのカボションたち。
さりげなく、耳元、指元を飾ってくれます。
