2008年10月05日
布ナプキンのすすめ ②
この「布ナプキンのすすめ」なんですが、
使い方やお手入れ方法、よくある質問などもふくめて、
いまのところ、10回の連載を予定しております
気長にお付き合いくださいませ

<布ナプキンのすすめ ② ゴミが出ない>
あたりまえのことですが、
布ナプキンは洗って何度も使えるため、ゴミが出ません。
ひとりの女性が一生のうちに使う紙ナプキンの量は、
単純計算しますと、、、
10歳から50歳まで毎月5日間、
1日に5枚ずつ使ったとしたら、
5枚×5日間×12ヶ月×40年間=12.000枚
30個入りナプキンだと、約400個分
となります。
これだけの紙ナプキンが、ゴミとして出されていることになります。
実際には、使用量はもう少し多いと思いますし、
タンポンやおりもの用のパンティライナー、
などを使っている人もいるでしょうから、
ゴミの量は、もっと多いのだと思います。
日本は、高度経済成長において、
「使い捨て」の考えが増長されてきました。
確かに、使って捨てるだけの紙ナプキンは、
とっても便利で快適です。
紙ナプキンの原料の3~4割が石油系資源です。
石油もふくめ、地球上の資源の枯渇が明らかになっていますが、
布ナプキンを使用することで、
これら有限な資源が無駄になりません。
ゴミを処理する際の、エネルギーも無駄になりません。
次章のテーマ、ダイオキシンとも共通しますが、
紙ナプキンは製造工程において塩素漂白をしているため、
焼却する際にダイオキシンを発生します。
ゴミとして出さなければ、ダイオキシンも発生させず、
環境負荷も減らすことができます。
また、CO2の増加で地球温暖化が表面化されてきました。
ゴミの焼却には、多量のCO2が排出されます。
ゴミをださなければ、CO2の排出も抑えることができます。
こういった現状のなかで、布ナプキンは、
「ゴミを出さない暮らし」へのひとつのツールになると思われます。
布ナプキンの場合、使用頻度や洗濯の仕方にもよると思いますが、
4~5年、使おうと思えば7年8年使えます。
布ナプキンの生地の製造方法にもよりますが、
たくさん使用して、最後ゴミに出しても、
漂白加工など施していない生地であれば、
焼却の際に、ダイオキシンは発生しないですし、
綿のものであれば、燃やすエネルギーも、
化学素材のものよりは、少なくて済みます。
☆ 参考文献・参考HPなど、
本来ならば記載しなければいけないのですが、
今回は割愛させていただきます☆
HPにはきちんと載せるつもりです。
使い方やお手入れ方法、よくある質問などもふくめて、
いまのところ、10回の連載を予定しております

気長にお付き合いくださいませ

<布ナプキンのすすめ ② ゴミが出ない>
あたりまえのことですが、
布ナプキンは洗って何度も使えるため、ゴミが出ません。
ひとりの女性が一生のうちに使う紙ナプキンの量は、
単純計算しますと、、、
10歳から50歳まで毎月5日間、
1日に5枚ずつ使ったとしたら、
5枚×5日間×12ヶ月×40年間=12.000枚
30個入りナプキンだと、約400個分
となります。
これだけの紙ナプキンが、ゴミとして出されていることになります。
実際には、使用量はもう少し多いと思いますし、
タンポンやおりもの用のパンティライナー、
などを使っている人もいるでしょうから、
ゴミの量は、もっと多いのだと思います。
日本は、高度経済成長において、
「使い捨て」の考えが増長されてきました。
確かに、使って捨てるだけの紙ナプキンは、
とっても便利で快適です。
紙ナプキンの原料の3~4割が石油系資源です。
石油もふくめ、地球上の資源の枯渇が明らかになっていますが、
布ナプキンを使用することで、
これら有限な資源が無駄になりません。
ゴミを処理する際の、エネルギーも無駄になりません。
次章のテーマ、ダイオキシンとも共通しますが、
紙ナプキンは製造工程において塩素漂白をしているため、
焼却する際にダイオキシンを発生します。
ゴミとして出さなければ、ダイオキシンも発生させず、
環境負荷も減らすことができます。
また、CO2の増加で地球温暖化が表面化されてきました。
ゴミの焼却には、多量のCO2が排出されます。
ゴミをださなければ、CO2の排出も抑えることができます。
こういった現状のなかで、布ナプキンは、
「ゴミを出さない暮らし」へのひとつのツールになると思われます。
布ナプキンの場合、使用頻度や洗濯の仕方にもよると思いますが、
4~5年、使おうと思えば7年8年使えます。
布ナプキンの生地の製造方法にもよりますが、
たくさん使用して、最後ゴミに出しても、
漂白加工など施していない生地であれば、
焼却の際に、ダイオキシンは発生しないですし、
綿のものであれば、燃やすエネルギーも、
化学素材のものよりは、少なくて済みます。
☆ 参考文献・参考HPなど、
本来ならば記載しなければいけないのですが、
今回は割愛させていただきます☆
HPにはきちんと載せるつもりです。
Posted by それいゆ at 13:06│Comments(2)
│布ナプキン& eco雑貨
この日記へのコメント
紙ナプキン・・・
数字にされると・・・改めて凄い量!
こんなにたくさんのゴミを出すことになるんですね。驚きです。
数字にされると・・・改めて凄い量!
こんなにたくさんのゴミを出すことになるんですね。驚きです。
Posted by チーク
at 2008年10月06日 23:18

☆チークさん☆
数字って、わかりやすいですよね~
この紙ナプキンの全金額を考えると、
きっとそれなりの額にもなるのかなって思います☆
計算したこと、ないんだけど~
数字って、わかりやすいですよね~
この紙ナプキンの全金額を考えると、
きっとそれなりの額にもなるのかなって思います☆
計算したこと、ないんだけど~
Posted by みぃ
at 2008年10月07日 22:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。