2010年03月26日
ちくちく、ちくたく♪
長男が1年半お世話になった保育園とも、
今日をふくめ、あと2日でおわり。
ちくたくちくたく、時間は過ぎています。
園児30数名の、小さな小さな保育園。
家庭にいるような雰囲気の園は、
みんながみんなを把握していました。
パパやママはもちろん、
お迎えに来るおじいちゃん・おばあちゃんはもちろん、
誰の家の車はどれ、、、ってまで
把握している園児たち
息子が在籍していた2,3歳児のクラス、りすさんは、
と~っても仲の良い13人組でした。
そのりすさんたちに、お礼の気持ちをこめて、
こころばかりのプレゼント。

子ども用お箸袋のセットとマスクなどなど。
ちくちく、ちくたく、ようやく作り終えました。
間に合ってよかった~~~~
りすさんも、引っ越しなどで転園してしまう子が
今年は多くって、先生も涙なみだ
あーー先週の卒園・終了式から、
なんだかせつない気分の日々がつづいてます。。。
今日をふくめ、あと2日でおわり。
ちくたくちくたく、時間は過ぎています。
園児30数名の、小さな小さな保育園。
家庭にいるような雰囲気の園は、
みんながみんなを把握していました。
パパやママはもちろん、
お迎えに来るおじいちゃん・おばあちゃんはもちろん、
誰の家の車はどれ、、、ってまで
把握している園児たち

息子が在籍していた2,3歳児のクラス、りすさんは、
と~っても仲の良い13人組でした。
そのりすさんたちに、お礼の気持ちをこめて、
こころばかりのプレゼント。
子ども用お箸袋のセットとマスクなどなど。
ちくちく、ちくたく、ようやく作り終えました。
間に合ってよかった~~~~

りすさんも、引っ越しなどで転園してしまう子が
今年は多くって、先生も涙なみだ

あーー先週の卒園・終了式から、
なんだかせつない気分の日々がつづいてます。。。