2008年10月18日
風邪の予防に。
息子が風邪をひき、だんなさんにうつりました 
次は、わたしの番かな・・・・
いやいや、風邪をひいてる場合じゃございません
ということで、夜のティータイムは、
風邪の予防に「ジンジャーティ
」

濃い目にいれたアッサムに(セイロンなどでも可)、
すりおろした生姜をいれて
甘みがほしいときは、甜菜糖かはちみつにして。
これでからだぽかぽか、風邪もはいるスキがございません
ジンジャーティ、冷え性の方にもおススメで~す

次は、わたしの番かな・・・・
いやいや、風邪をひいてる場合じゃございません

ということで、夜のティータイムは、
風邪の予防に「ジンジャーティ

濃い目にいれたアッサムに(セイロンなどでも可)、
すりおろした生姜をいれて

甘みがほしいときは、甜菜糖かはちみつにして。
これでからだぽかぽか、風邪もはいるスキがございません

ジンジャーティ、冷え性の方にもおススメで~す

Posted by それいゆ at 21:32│Comments(2)
│それいゆるゆる
この日記へのコメント
我が家は、生姜湯を義母からすすめたれたりします。
紅茶、色々楽しまれているんですね♪
その楽しさ、分かります。
どんな味になっちゃうのかしら。。。今度試してみようかな。。。。ドキドキ。。。です。
ご家族の風邪は良くなってますか?
紅茶、色々楽しまれているんですね♪
その楽しさ、分かります。
どんな味になっちゃうのかしら。。。今度試してみようかな。。。。ドキドキ。。。です。
ご家族の風邪は良くなってますか?
Posted by チーク
at 2008年10月19日 16:42

生姜は、ほんとにからだにやさしいですね。。
生姜湯も、いいですよね。葛だし☆
ジンジャーティ、生姜の量を調節すれば、
はじめてでも飲みやすいかも、です♪
源のほうは、だいぶよくなりました☆
だんなさんは、ただいまダウンしてまーす☆
わたしは、おかげさまで元気で~す☆
生姜湯も、いいですよね。葛だし☆
ジンジャーティ、生姜の量を調節すれば、
はじめてでも飲みやすいかも、です♪
源のほうは、だいぶよくなりました☆
だんなさんは、ただいまダウンしてまーす☆
わたしは、おかげさまで元気で~す☆
Posted by それいゆ
at 2008年10月19日 21:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。