2008年08月31日

夏休みが終わりました☆

今週、夏休み最後のお客さま、清原家がかえって、
我が家の夏休みも、終わりました☆

ん~、ほぼ毎週のお客様来訪。
楽しかったなぁ~~~~icon06
思いきり「夏休み」って感じでした海


そろそろ秋が訪れますね。
秋は、紅葉と秋の味覚の季節です♪
すでに、秋のお客様の予定もありまして。
我が家はほんと、民宿のようです。


1週間ぶりにパソコンをひらいてみたら、
ミクシイ・ステーションのアップデートの期日が切れてて、
フォトアップローダーが起動できな~~~いicon10
たくさん写真をアップしたかったのになぁ~~~



清原家とも、たくさん遊びにいきました。

今回、はじめて行った「塔のへつり」
http://www.yado-sagashi.com/tabiguide/yunokami/kankou.html

            ☆ここ、歩けるんです☆
夏休みが終わりました☆



そして、今年になって、何度も行ってる「大内宿」

夏休みが終わりました☆



江戸時代の街並みと、お店の民芸品の数々、そしてのどかな自然が、
何度行っても楽しい場所ですicon12

そして、ここで素敵な器との出会いがありましたface02

夏休みが終わりました☆



お店で売っていた器が、あまりにもかわいくてかわいくて。
かなり、わたし好みのものがあり、
聞いてみると、会津本郷焼とのこと。

その窯も、車でいける範囲だったので、
そのまま、会津本郷焼のまち、会津美里町まで、行ってみましたicon17

樹ノ音工房さんと、
http://www.kinooto.com/index.htm

陶房 彩里さん
http://www.minpo.jp/pub/topics/odekake/2007/05/post_313.html


できれば、わたしのお店にも置けるようになったらいいな、
って思ってます☆

ずっと前から、県内の若手のいろいろやっている人たちと
交流していきたいって思っていたので、
お店をきっかけに、いろんなつながりができれば、って思いますicon12


は~~~~、それにしても、もりだくさんな夏休みでした。
ここ1週間は、雨がすごかったし、
8月なのに、寒い日も続いたり。。。。


さて、今度の週末は、東京に帰ります♪



同じカテゴリー(ahaha-family diary)の記事画像
滝桜
プレゼント。
ちゅ、、、ちゅかれたぁ。。。
アルツ磐梯スキー場
和餐にて
そりすべり♪
同じカテゴリー(ahaha-family diary)の記事
 滝桜 (2011-04-24 22:43)
 プレゼント。 (2011-03-06 23:52)
 ちゅ、、、ちゅかれたぁ。。。 (2011-02-03 12:00)
 アルツ磐梯スキー場 (2011-01-28 12:43)
 和餐にて (2011-01-16 17:16)
 そりすべり♪ (2011-01-03 00:22)

Posted by それいゆ at 23:00│Comments(0)ahaha-family diary
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。