2008年10月09日

布ナプキンのすすめ ⑤






<布ナプキンのすすめ ⑤ 自分のからだとむきあう>


使用後の生理ナプキンは、一般的に「汚物」と言われていますが、
はたして、ほんとうに「汚物」なのでしょうか。

生理の血液というのは、
子宮の内膜が剥がれ落ちたものです。

排卵したからだは、受精卵を受け入れ、
新しいいのちをはぐくむ環境を作るため、
子宮内膜を増殖していきます。
けれど、受精しなかった卵子は、そのまま流れ、
役目のなくなった内膜は、剥がれ落ちるのです。

これが、生理・月経とよばれるものです。

よくよく考えてみると、
月経血は病気ではないので、
汚いものでもなんでもないと思うのです。

けれど、日本では古くから月経血は汚物とされてきました。
そういえば、お産そのものも、
「汚らわしいもの」と考える風潮もありました。

わたし自身、生理を迎える思春期の頃にはすでに、
この汚物という言葉がどこかにしみこんでいて、
生理を「うとましいもの」、
月経血を「きたならしいもの」
生理自体を、「恥ずかしいもの」と
こころのどこかで、感じていました。

生理を「ブルーデイ」ということもありますよね。


でも実際は、生理というものは、
そのものずばり、
「生の理(ことわり)=いのちの道理」であると思うのです。
生理のときに排出される血液は、
いのちの源であって、恥ずべきもの、
汚らわしいものでは、ないんですよね。


また、生理は「月経」とも呼びますが、
これも、生理が「月の経過」とともに、
起こる現象であることをあらわしています。

ネイティブ・アメリカンの人たちは、
生理を「ムーンタイム」と呼ぶそうです。
素敵な表現だな、って思います。

女性の生理の周期は、平均28日間。
月の公転周期も、約28日間。

お産も、月の満ちかけ・潮の満ちひきに影響をうける
というのは、よく聞く話です。


こんなことを考えながら、自分の使用した布ナプキンを洗っていると、
月経血を汚いもの、なんて思わなくなるように思います。


また、自分の血液の状態をみれるので、
自分のからだと、時にはこころと、向き合うことにもなります。

からだの状態が、把握できやすくなります。

健康な状態ならば、血液は鮮やかな赤ですが、
体調が悪いと、赤黒っぽかったり、ねばねばしてたり。
ときには、出血量が多くなったり。


布ナプキンを使った人の体験談の多くに、
「生理が軽くなった」
「出血量が減った」
というものがあります。

わたし自身、排卵や生理前になると
カレンダーをみなくても、
なんとなく、からだが感じられるようになってきました。

これは、生理を受け入れ、
自分自身のからだ・こころと向き合い、
意識できるようになったことで、
自律神経に意識の変化がはたらき、
生理の様子が変わっていくのでは、と考えられます。



それと、もうひとつ豆知識。
石原結實医師の著書に書いてあった話です。

男性の平均寿命は約79歳、女性は約86歳。
その差は7歳。
女性の方が長生きであるこの7年の差は、
女性には生理があるからなんだそうです。

  女性の生理期間は、約35年。
  28日周期だとすると、年に13回。
  だいたい1回6日だとすると、年間約80日。
  80日を35年でかけると、2800日。
  2800日を365日で割ると、約7年。

生理のおかげで、身体の中の血液が入れかわり、
身体がきれいになっている、ということです。
生理は究極のデトックス、なのかもしれません。


ムーンタイムは、
こころとからだに耳をすませるとき。
月と地球の関係に自分もつながっているんだ、
自分も自然の一部なんだ、と思いをはせるとき、
自分自身のからだも、リセットされるのかもしれません。



  


Posted by それいゆ at 23:00Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年10月08日

布ナプキンのすすめ ④






<布ナプキンのすすめ  ④ 使いごこち>

布ナプキンの使いごこちのよさ、
これは使ってみればすぐにわかると思います。


ⅰ)感触が心地いい
  布は、普段からからだに身につけているものなので、
  布ナプキンなら、肌に違和感がありません。
 
  ふかふかなネルの生地だったり、
  やわらかなスムースやワッフル、タオルの生地だったり、
  さらさらなガーゼ生地だったり、
  素材によって違いますが、
  紙になれていると、特に綿の使いここちのよさは、
  実感できると思います。


ⅱ)ムレにくい、かぶれにくい
  市販されている布ナプキンのほとんどは、
  綿100%で作られているので、通気性がよく、
  紙ナプキンにくらべ、ムレが少ないように感じます。

  わたしは、どちらかというと肌が敏感なため、
  通気性などを考慮した紙ナプキンを使用しても、
  ムレてしまい、かゆくなったり、
  かぶれてしまうことがしょっちゅうでした。
  そのため、生理中はデリケートゾーン用の軟膏が必需品でした。

  布ナプキンは、紙ナプキン使用時にくらべ、
  ムレる度合い、かぶれる度合いが、断然少ないです。


ⅲ)あたたかい
  科学的根拠は、はっきりわからないのですが、
  使用している実感として、紙のものより布のほうが
  装着しているとあたたかいです。
 
  憶測の範囲なのですが、
  紙と布のあたたかさの違いは、
  繊維の編み方や紙の場合表面加工によるものと思われます。

  布ナプキンをつけていて、暖かい、ということは、
   からだが冷えない
   → 血行が阻害されない 
   → 腹痛などの症状は軽くなりやすい

  あたたまれば、それだけで腹痛が治るわけではないですが、
  やわらいだり、痛みによってきゅっとなった筋肉などの
  緊張もほぐれます。


わたしが布ナプキンにすんなり変えることができたのは、
ゴミやダイオキシンといった部分よりも、
この付けごこちの気持ちよさが、大きかったです。


  


Posted by それいゆ at 14:42Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年10月06日

布ナプキンのすすめ ③

今回は、ダイオキシンのことを中心にとりあげます。
とても専門的な内容だし、
内容が内容だけに、重いので・・・
ちょっと疲れてしまうかもしれません。。。

また、なるべくわかりやすいよう気をつけたつもりですが、
難しいことばだったり、
わかりにくい言い回しがあったら、
遠慮なくご指摘いただきたいと思います。



<布ナプキンのすすめ  ③ ダイオキシン>


市販の紙ナプキンは、
石油原料のポリエステルやポリプロピレン、にはじまり、
高分子吸収体、吸収促進剤、
消臭のためのデオドラント材に香料など
さまざまな化学物質が使われています。

これらの化学物質が、どの程度からだに影響をあたえるかは、
まだはっきりとは、確認されていません。
ということは、安全性はよく確かめられていない状態にあります。


けれどそのなかで、害が指摘されているものがあります。


それが、「ダイオキシン」です。


塩素漂白の工程でダイオキシンが発生し、
市販の紙ナプキンやタンポンから、
ダイオキシンが検出が報告されています。


ダイオキシンという名前は、
多くの人が聞いたことがあると思います。

ダイオキシンは、環境ホルモンのひとつで、
ほんのわずかな量でも強い毒性をもっています。

環境ホルモンとは、正式名を「内分泌撹乱物質」といい、
わかりやすくいえば、からだのホルモンの作用を
かく乱(かき乱す)する物質です。

ホルモンは、からだの健康維持のために、
いろいろな機能を調節する働きをするもので、
その種類は、100種類以上あるといわれています。

たとえば、「成長ホルモン」は、その名のとおり
からだの成長を促すホルモンのことで、
ホルモンにはそれぞれの機能があります。

どのホルモンも、とてもたいせつな役割をもっていて、
その作用がかき乱されると、
さまざまな害が、からだに及んできます。


環境問題が取り上げられるようになってから、
この環境ホルモンも注目されるようになりましたが、
とくに生殖機能への害は、強い注目をうけています。

そうですよね。
ヒトの種の存続に、いちばん関わる部分なのですから。


ナプキンは、女性の生殖器の部分に使うものなので、
ダイオキシン問題と布ナプキンは、
強いかかわりをもっています。

最近増加している、子宮内膜症や子宮筋腫の増加と
ダイオキシンの関係が指摘されています。
また、流産や死産との関係も、指摘されています。

子宮内膜症とまではいかなくても、
生理時の出血多量や、生理通のひどさ、
などへの関わりも指摘されています。


子宮内膜症、これを読んでいる方でも
患っている方、多いのではないかと思います。

女性の5人~4人に1人は患っているといわれ、
それぐらい最近、とみに増えている疾患のひとつです。

子宮内膜症とは、子宮内膜組織が、
本来の場所以外で増えていく、という疾患で、
月経困難や過多月経、不妊症を引き起こす疾患です。

子宮の内膜は、女性ホルモンのはたらきによって
形成されることから、
子宮内膜症などの病気の大きな要因として、
ダイオキシンなどが考えられているのです。


また、前回のゴミ問題にも書きましたが、
ゴミとして排出した紙ナプキンを処理する際にも、
ダイオキシンは発生しています。

かなり前ですが、ごみ焼却とダイオキシンの関連で、
農作物に影響がでて、裁判にまで発展したこともありました。

ダイオキシン類は、おもに物が燃焼することによって発生し、
大気中に放出されます。
そのダイオキシン類が、野山、田畑にひろがり、
土壌や湖沼や海の底泥に蓄積します。
この蓄積されたダイオキシン類が、
魚介類や農作物へ入っていき、やがて、
人間の口に入っていきます。


ひとくちに、「紙ナプキンのダイオキシンの弊害」
と言っても、多方面からの影響があるのです。



ダイオキシンと女性のからだのかかわりについては、
布ナプキンの普及活動に尽力を尽くしている
角張光子さんの著書「ひろがれひろがれエコナプキン」に
くわしく書かれています。





とてもわかりやすい本で、
布ナプキンの入門書もすぐれていて、
ベストセラーになっています。

興味のある方は、ぜひご一読ください。  


Posted by それいゆ at 17:07Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年10月05日

布ナプキンのすすめ ②

この「布ナプキンのすすめ」なんですが、
使い方やお手入れ方法、よくある質問などもふくめて、
いまのところ、10回の連載を予定しております♪

気長にお付き合いくださいませface02






<布ナプキンのすすめ  ② ゴミが出ない>

あたりまえのことですが、
布ナプキンは洗って何度も使えるため、ゴミが出ません。

ひとりの女性が一生のうちに使う紙ナプキンの量は、
単純計算しますと、、、

   10歳から50歳まで毎月5日間、
   1日に5枚ずつ使ったとしたら、
   5枚×5日間×12ヶ月×40年間=12.000枚

   30個入りナプキンだと、約400個分

となります。

これだけの紙ナプキンが、ゴミとして出されていることになります。

実際には、使用量はもう少し多いと思いますし、
タンポンやおりもの用のパンティライナー、
などを使っている人もいるでしょうから、
ゴミの量は、もっと多いのだと思います。


日本は、高度経済成長において、
「使い捨て」の考えが増長されてきました。
確かに、使って捨てるだけの紙ナプキンは、
とっても便利で快適です。

紙ナプキンの原料の3~4割が石油系資源です。
石油もふくめ、地球上の資源の枯渇が明らかになっていますが、
布ナプキンを使用することで、
これら有限な資源が無駄になりません。

ゴミを処理する際の、エネルギーも無駄になりません。

次章のテーマ、ダイオキシンとも共通しますが、
紙ナプキンは製造工程において塩素漂白をしているため、
焼却する際にダイオキシンを発生します。
ゴミとして出さなければ、ダイオキシンも発生させず、
環境負荷も減らすことができます。

また、CO2の増加で地球温暖化が表面化されてきました。
ゴミの焼却には、多量のCO2が排出されます。
ゴミをださなければ、CO2の排出も抑えることができます。


こういった現状のなかで、布ナプキンは、
「ゴミを出さない暮らし」へのひとつのツールになると思われます。


布ナプキンの場合、使用頻度や洗濯の仕方にもよると思いますが、
4~5年、使おうと思えば7年8年使えます。

布ナプキンの生地の製造方法にもよりますが、
たくさん使用して、最後ゴミに出しても、
漂白加工など施していない生地であれば、
焼却の際に、ダイオキシンは発生しないですし、
綿のものであれば、燃やすエネルギーも、
化学素材のものよりは、少なくて済みます。





☆ 参考文献・参考HPなど、
  本来ならば記載しなければいけないのですが、
  今回は割愛させていただきます☆
  HPにはきちんと載せるつもりです。
  


Posted by それいゆ at 13:06Comments(2)布ナプキン& eco雑貨

2008年10月04日

布ナプキンのすすめ ①





これから、何回かにわけて、布ナプキンのよい部分、
わたしが布ナプキンを作っている理由、
薦める根拠のようなものを、綴っていきたいと思いますface02


<布ナプキンのすすめ ① ~プロローグ~>

布ナプキン、はじめて聞く方も多いかもしれません。
それぐらい、わたしたち女性の生理用品は、
紙ナプキンが主流になっているからです。

かく言うわたしも、8年前までは存在すら知らず、
普通に、紙ナプキンの恩恵を受けてきました。

かつての時代、生理のたびに、
さらしやてぬぐいなどを使っていた時代は、
本当に大変だっただろうなぁ、と思ったものです。

しかししかし、いざ自分が使ってみると、
思っていたよりも、大変ではなく、
反対に、ムレやかぶれ、かゆみなどの不快症状がなく、
やわらかいネルの生地で作られたナプキンは、
肌触りがここちよく、暖かいものでした。


では、布ナプキンのすすめ、はじまりはじまり~~♪  


Posted by それいゆ at 14:01Comments(4)布ナプキン& eco雑貨

2008年10月02日

マイ箸セットのラインナップ Part 5

マイ箸セットの箸袋、新柄で~すface02

絵本シリーズの3匹のこぶたさん&マトリョーシカに、
色違いが登場~♪


☆3匹のこぶた:ピンク色☆






☆3匹のこぶた:黄色☆





☆マトリョーシカ:ブラック☆





大人気のぶたさんに、いま流行のマトリョーシカ。
ラインナップは、続々増えていますicon06  


Posted by それいゆ at 17:22Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年09月08日

マイ箸セットのラインナップ Part 4

Part4は「絵本シリーズ」ですicon25


☆赤ずきんちゃん☆








子どもから大人まで、大人気の赤ずきんちゃんです。
大人気柄のため、残りわずかとなっております☆



☆白やぎさん黒やぎさん☆








シックな色合いで、やぎさんたちのほのぼのとした雰囲気が、
よくあらわれている一品です♪



☆3匹のこぶた:水色☆








なんとなくおちゃめな姿のこぶた3匹。
子ども用にも最適です☆



☆マトリョーシカ☆








いま旬のマトリョーシカ柄をご用意いたしました。
小ぶりの柄が、かわいさをいっそう引き立てています☆
こちらも、残りわずか!!
  


Posted by それいゆ at 23:22Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年09月07日

アクリルたわし「フラワーモチーフ」

新作は、”フラワーモチーフバラ

作った自分が言うのもなんですが、
とってもかわいいかたちなので、
キッチンに置いておくと、華やかな感じになりますicon12
めんどうな食事の後片付けも、
ちょっとは楽しくなるかも!?


カラーは、シャーベットのようなカラフルな4色を
取りそろえましたicon06

☆ストロベリーシャーベット☆





☆オレンジシャーベット☆





☆メロンシャーベット☆





☆ラベンダー☆



  


Posted by それいゆ at 23:34Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年09月07日

手紡ぎ糸のエコたわし

オーガニックコットン100%の、手紡ぎ糸で編んだ
エコたわしのラインナップです♪

☆五角形☆





☆ハプコーン編み☆





☆ボール型☆



  


Posted by それいゆ at 23:24Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年09月07日

アクリルたわし「五角形」

五角形は、角があるので、お皿はもちろん、
コップやタッパなども、隅まで手が届くので、
洗い安さがバツグンです♪

また、ほどけば長い長方形になるため、
菜箸などをつかって、細長いモノも洗えますし、
洗い終わったあと、干しても乾きやすく、
とっても衛生的ですicon12

五角形シリーズは、LサイズとMサイズをご用意しております☆
手の形になじむサイズをお選びください☆
    Lサイズ:直径約11.5cm
    Mサイズ:直径約10cm


☆グリーンティー&アイボリー☆





☆モカ&アイボリー☆





☆スモーキーピンク&アイボリー☆





☆スカイブルー&ミルキーホワイト☆





☆シュガーピンク&ミルキーホワイト☆





☆ネイビーブルー&ホワイト☆





☆ワインレッド&ホワイト☆



  


Posted by それいゆ at 23:10Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年09月07日

アトリエ・ソレイユのエコロジーなたわし

ナチュラルライフでは多くの人が愛用しているエコたわし、
Atelier SOLEILのラインナップをご紹介します♪


Atelier SOLEILでは、現在、
カラフルで使い勝手のよい、アクリルたわしと、
オーガニックコットンの手紡ぎ糸で編んだ、エコたわし、
2種類を取り揃えておりますface02

お好みでお選びくださいキラキラ


どちらも、洗いやすく、よごれ落ちも抜群ですキラキラ
少量の洗剤ですむので、水質汚染も少なくなるし、
(油ものでないときは、洗剤もほとんど必要ありません)
洗剤(とくに合成洗剤)を使用しない、ということは、
洗剤が製造される際の環境コストも、
おさえることができることになります。


手紡ぎ糸のエコたわしは、肌さわりもやさしいので、
洗顔用にもお使いいただけます。


<かたちについて>
 icon01五角形
  五角形をほどくと、長方形になります。
  使用後に、洗いやすく、また、乾きやすいです。
  菜箸などを使って、ビンやグラスなども洗えます。

 icon01ハプコーン編み
  手紡ぎ糸は、アクリル毛糸に比べて細いので、
  ハプコーン編みをすることで、厚みをだしました。
  また裏地も編みつけており、適度な厚みがあり、
  使い勝手がよいです。

 icon01ボール型
  シンプルなボール型は、とても洗いやすいかたちです。
  細編みで編んでいるので、肌触りもいちだんと柔らかく、
  洗顔など肌を洗うのにも、適しています。

 icon01フラワーモチーフ
  花の形が、とっても愛らしい一品。
  手のひら大の、ちょっと大きめサイズで、
  2枚重ねになっているため、とてももちやすいです。
  しかも、厚みがあっても、長編みで編んでいるため、
  洗う食器のかたちに変形しやすいため、
  かわいいだけじゃない、スグレモノです☆


価格は、
アクリルたわし
  五角形(Lサイズ):300円
  五角形(Mサイズ):250円
    Lサイズ:直径約11.5cm
    Mサイズ:直径約10cm
  フラワーモチーフ:300円
          直径約12.5cm

手紡ぎ糸たわし
  五角形:直径約9.5cm
  ハプコーン編み:直径約13cm
  ボール型:直径約11cm
          各400円


となっております♪  


Posted by それいゆ at 22:48Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年09月04日

マイ箸セットのラインナップ Part 3

Part3は、花柄シリーズですバラ

☆プロヴァンス風花柄☆








オレンジとグリーンのコントラストが、南欧の雰囲気を醸しだしています。



☆ローズローゼ☆








バラ&ピンクという意のネーミング。
女性らしい、華やかな一品です。



☆パッチワーク風☆








生地の合わせによって、まったく違う品になります。
ウラとオモテでまったく違う柄になるところも魅力のひとつです。

  


Posted by それいゆ at 00:37Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年09月04日

マイ箸セットのラインナップ Part 2

☆ギンガムチェック:モノトーン☆








ゴムの色、ワイン色・カフェオレ色の2色があります。
甘くなりすぎない柄なので、男女のペアで持てます。


☆ギンガムチェック:ブラウン☆








乙女の定番ギンガムチェックですが、ブラウンという色合いが、
シンプルでシックな雰囲気にしています。



☆リーフ&フラワー:萌葱色☆








ボタンは山吹色の生地を使用して、アクセントをつけてみました。



☆リーフ&フラワー:山吹色☆








こちらも、萌葱色のボタンにしてアクセントをつけました。



  


Posted by それいゆ at 00:27Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年09月03日

マイ箸セットのラインナップ Part 1

これまで作成した、マイ箸セットの数々です☆


☆野の花☆





ナチュラルとエレガンス、この両方の雰囲気が
バランスよく調和した生地です。


☆麻布クロス☆







男性でも違和感なく持てる、シンプルな柄です。


☆赤い花のリネン☆







エレガントな赤い花がちりばめられた、
鮮やか、だけど落ち着いた雰囲気の生地です。


☆ブルーラインのリネン☆







ブルーのラインがさわやかな、リネンと綿混合の生地です。


☆小さいおうち☆







かわいいおうちの柄の生地。
ボタンは、きみどり・ピンク・水色・黄色の4色あります。

  


Posted by それいゆ at 00:15Comments(0)布ナプキン& eco雑貨

2008年09月02日

オリジナルマイ箸セット

さて、ブログを365blogに変えましたので、
これまでの作品たちを、順次upしていきたいと思いますface02

まずは、メインの作品のひとつである”マイ箸セット”から~☆

マイ箸、持ち始める人が、ぐんぐん増えてますね☆
エコの第1歩として、入りやすいツールだな、って思いますicon06






サイズは、タテ19cm×ヨコ6cm。
ゆったりサイズなので、
お箸だけでなく、スプーンやストローなども入りますicon28
これで、スプーンやストローももらわなくてよくなって、
使い捨てが減ります♪

ゴムをくるっと巻いて、ぼたんにとめるだけなので、
出し入れがカンタン力こぶ

セットのお箸は竹箸なので、竹箸はお料理など用にして、
マイ箸は、お気に入りのお箸や、
手作りで箸を作ってみたりして、
自分らしさを広げていくのも、いいと思いますicon12
そうすると、マイ箸を使うことが、
もっともっと楽しくなる♪


とめ具のくるみボタンは、オーダーで、
イニシャルを刺繍することもできますキラキラ






価格は、1セット800円です。
イニシャルボタンのセットは、1セット1000円になっております♪
  


Posted by それいゆ at 22:49Comments(0)布ナプキン& eco雑貨